汗見川そばの収穫祭の収穫編が無事におわりました! 2018.11.09 ご無沙汰しております。 地域ファンクラブ「ちっとええぜよ汗見川」の運営事務局の川端です。 11月に入っていよいよソバの収穫期も本格化。 しかし一歩早めに10月20日にも、一般の方向けにソバの収穫イベントを行いました。 今年は嶺北高校RYNのみなさんも参加してくださり、和気あいあいとソバの収穫をしました。 午前中は、屋所地域のソバの収穫。 草刈り鎌で束にしながら刈って、それをまとめて藁でむすぶ。 それをのちのちは、ハデ掛けにして天日干しをします。 そんなことを話しながら、あっという間に午後にさしかかり、午後はそば打ち体験をしました。 汗見川のおそばは、市販やそば屋さんで出てくるような細いそばではなく、いわゆる田舎そば。 太目で短いけれど、しっかりそばの風味がする。 ここでしか食べられない絶品グルメなのです。 この日は、地元のおかあさんが炊いてくれた炊き込みご飯と一緒に、 嶺北高校RYNのみなさんが試作されたそばのスイーツと、しその粉が入ったそばつゆも試食。 いずれもおいしいものばかりで、今回振る舞われたものの中には、今月17日に高知市で行われる「ものづくり総合技術展」でも出品されるのでお楽しみに! またこうしたイベントも不定期的に開催していますので、ぜひご参加ください。 地域ファンクラブ「ちっとええぜよ汗見川の会員様はイベントには10%割引で参加することができます。 またファンクラブ会員様も随時募集していますので、応募の際はお問い合わせフォームまたは申し込みフォームからお願いいたします。 Tweet Share 今年度の汗見川地域で行われるイベントお知らせ 年度内最後のイベント「ひなまつり汗見川ランチバイキング」の予... 最近のお知らせお知らせ一覧 【土佐れいほくで遊ぼう】2023年1月のイベントのお知らせ 2023.01.11 【重要】今後の高知トク割キャンペーンについて 2022.12.23 【10/29・30開催】本山町の「アウトドア」と「食」を楽しめるイベントへの出店のお知らせ 2022.10.26 【10/30(日)開催】大阪市西区「にし恋マルシェ」に今年も汗見川が出店します! 2022.10.26 汗見川そばの収穫祭第2回〜4回までの参加者募集中です♫ 2022.10.19