白髪山(根下がりヒノキ、白骨林) 汗見川の北部にそびえる白髪山は昔、土佐藩が財政難の折に白髪山の良質なヒノキを伐採して売ることにより、財政を立て直すことができたといわれています。現在は国有林化されており、白骨林や根下がりヒノキ、しゃくなげ群落など珍しい光景がみられ、登山で訪れる方も多くなっています。 Tweet Share 見る/遊ぶ 沢ケ内(そうがうち)河原 モンベルアウトドアヴィレッジ本山 関連記事一覧 汗見川の今と昔「清流館の自炊室」 亀岩 白髪水力発電所跡 白髪神社 吉野クライミングセンター 汗見川遊泳場(吉野) 唐越 清流館の本棚のおすすめの1冊「汗見川薬草図鑑」